Shunsuke215’s blog

家庭菜園について詳しく説明するブログです。このご時世を家庭菜園で有意義なものにしませんか?

家庭菜園エピソードNO.1

今日は、何を書けばいいのか未だ決めていません。そんな状態で書いていますので、タイトルは最後に付けたと思って読んでいただけたら幸いです。どの様な内容になるか分かりませんが、最後までお付き合いください。よろしくお願いします!

まず、何を書くにしても家庭菜園が絡んでくることは絶対ですね。何故か分かりませんが、こうやって書いて、仕上げていくのもブログらしい?のかとも思いますね。

ここまで、書きながら考えて、ここはひとつ僕の家庭菜園エピソードを書いていこうかなと思います。

それでは、早速書いていきたいと思います。

まず、このことについて書こうと思ったのはこのエピソードを思い出したから!というエピソードを書きたいと思います。もしかするとこのエピソードだけで終わってしまうかも知れないですが、

このエピソードは僕の家庭菜園1年目のお話なのですが、僕の中のこだわりと言いますか、この年齢(高校1年生、家庭菜園は中学2年生から始めています。)で家庭菜園を楽しんでいる人はほとんど、居ないと思うんですよね。でも、少なからずいるはずです。そんな人達が、家庭菜園をして例えば1年目だとしたら、流石にこの野菜を栽培しようとは思わないであろう野菜を僕は栽培したい、という謎のプライドがあるのです。

もちろん現在も謎のプライドを抱いてはいますが、当時(家庭菜園1年目)は、多分ですが今よりその気持ちが強くほとんど家庭菜園に無知な状態で落花生、そうピーナッツ(以後ピーナッツ)を栽培しよう!という暴挙に辿り着いたのです。

いつかはピーナッツの栽培方法についても記事を投稿したいと考えています。

ピーナッツは、とても長い期間を栽培に要する野菜で、更に枯れてから収穫のはずだったのですが、僕の栽培の仕方がどう影響したのか、なかなか枯れず、またこのままでは収量が少ないと思ったので、とっくに収穫時期は過ぎていましたが枯れるまで待つことにしました。

それから1,2週間程経って枯れきってはいないが、もうそろそろ収穫するかと決心しました。この日なら学校帰り、収穫する程度の時間ならあるだろうと思い、その日を心待ちにしていました。

そして迎えた当日、あいにくの天気でしたが、だんだん晴れてきて収穫日和だとウキウキしながら家に帰りました。

その光景には驚かされてしまいました。なんと、ピーナッツが(多分カラス)によって食い荒らされていたのです。それはそれはショックでした。

大きく太った実ばかり狙われていて結果残っていたのは、両手で数えれる程度、あと1日でも早く収穫して居ればと悔やみました。(今はなんとも思っていませんが、)

以上が僕の家庭菜園エピソードです。(まだまだあります。)なんだかんだで記事を書いてしまいましたね。これからは、こんな家庭菜園エピソード(面白いでしょ?えっ、そうでもない?)をいれつつ、家庭菜園の魅力、野菜の栽培方法等々を投稿したいと考えています。

最後まで(あまり面白くないエピソードに)付き合っていただいてありがとうございました。

では、次回からもどうぞよろしくお願いします。